2025
04
12
2012
02
06
自分の漫画の悪い癖
アホみたいに、一気にテンションが暗くなるところ。
主人公が思いつめるシーン
感情が一変するシーン
暗い。
というかなんというか・・・重すぎ。
もっと問題に向けて、フラットに望みたいね。
そうしないと、結局の要約がぜんぜんできずに、ぐわわっとした印象しか残さない。
要約は大切なことよ。
きっと描いてるときに、ぐぐっっと前のめりで力入りすぎなんだよ。
んで、いつの間にか自分の心情描写なんかしちゃったりしなかったり・・・
悪い癖ですね。
自己嫌悪のシーンとか、ここぞとばかりに筆が走るんだよねぇ(´▽`;)
それと、無駄な説明が多い。
ありえないほど多い。
今回痛感した。
ネームで改善したから、本編ではもっと改善できるはず。
うん。
とまぁ、最近自分を客観視できるようになってきました。
嬉しいやら悲しいやら。
それだけ、心に余裕が出来てきたということでしょう。
不安が無くなったわけじゃないし、問題は解決してないけど
ともかく、少しだけ気分が好転してる。
そんな中で、ネームもまぁ形になり、今FAX用の清書してるとこ。
すでに問題が発生して、結構きり直ししたりしてるけどね。
あとは、男のキャラ表だけ描いて、明日送れば
なんとか・・・・体裁は保てそう・・・・(いや、かなり遅れてるが、ホント申し訳ないが、マジで死にたいけど)
・・・・卒展があったっていう、ことで一つw
でも、これで通って、修正きて・・・・なんやかんやと
最終的に作画1ヶ月と少ししか掛けられないとか・・・これは。。。死ぬよ。いや、ホント(汗
理想は2ヶ月欲しい。
うん。欲しい。・・・・うわ、考えたら胃が痛くなってきた・・・・どんだけ徹夜作業やろ・・・・
(>〇<)
ともかく、明日送ろう。
そんで、謝ろう。
2012/02/06 (Mon.) Trackback() Comment(0) 漫画
2012
02
03
やせいの ネーム が おそいかかってきた !
ふげき は ネーム が かんりょうした !!
FAX のため せいしょ が おそいかかる !
がんばる≪
がんばらない
だめだ !
じかん が かかりすぎる !
らいしゅう に もちこしになってしまった !!
ふげき は 999 の ダメージ を うけた !
ふげき は ちからつきた・・・
2012/02/03 (Fri.) Trackback() Comment(2) 漫画
2012
01
31
空想委員会
恋愛下手の作り方
よいアルバムです。
ライブいきてー
さて、ネームは順調でござい。
なんか4p切りにすると、スラスラいく不思議。
・・・・見やすい・・・というか、絵の配置感覚が取りやすい。
ぱっと見の構成とか、2p前のコマワリとかの確認がしやすいのが良いですね。
でもセリフがコマの大きさに対してでかくなりすぎるので、
バンバン文字を削ると、B3に移行したとき死ぬほど空間が余る。のは注意。
現在23p目
こっからとりあえず全部切ってFAX用の用紙に清書しながら、構成とか最終チェック。
明日、明後日には送れそう・・・・(嬉しくて泣きそう)
まぁ、直しが入っても、全部ボツは多分無いなぁ・・・。この感じだと。
前回の全ボツは、なるべくしてなったようなもんだし。
途中から何いってんのか分からなくなってたからなぁ。
今回も序盤はそんな感じで、最終の決め手と最初の設定が全然かみ合わなかったんですが
起死回生の一手が、布団の中で思いつきまして。
すらすらっと23pも切れるという・・・
今までの苦悩はなんだったんだろう・・・・OTL
うーん、ホント難しいよね。
そして変なジンクスなんですけど
漫画が良い調子のとき、新しい音楽を発見するという・・・・。
・本日の一枚
最終兵器(耳栓)を持つ風香ちゃん。
イヤホンに慣れすぎたせいか、耳になんか入れてないと落ち着かないw
2012/01/31 (Tue.) Trackback() Comment(0) 漫画
2012
01
27
何か知らんけど、漫画読んでたら泣けてきた。
わからん。
別マガをずーっと流し読みしてたら泣けてきた。
ストーリー云々よりも、日本のどっかでこの漫画を描いてる人がいるんだなぁって思ったら
すごく複雑な気分になった。
漫画はまるでうんこのようだ
とは、誰が言ったか。(俺だ)
気張っても出てこないんだよ・・・うんこが(ネタが)
ただ顔に血が上ってしんどくなるだけなんだよ・・・たかだかウンコの為になんで
こんな辛い思いしてるのか謎になるよねホント。
んでもトイレからでてウロウロしてると、おなか痛いし
俺にどうしろと?
だいたい出したから痛いくせに、いざ気張ったら出てこないって
そりゃ理不尽すぎるぜ小腸さんよ!!!
もうっ!!!
こんな爆弾(うんこ)を抱えたまま朝のラッシュ電車(20分途中下車なし)なんかに乗れないでしょ!!!
あんたなんか大嫌い!!
けど、付き合っていかなきゃならないのが日常ってわけで。
そういう時はもうほっとくんです。
便座に座って、ただぼーっとおなかに意識を残したまま座るんです。
そうすると、ニュートンの大発見か、はたまた俺の働きか。
でてくるんですよねーポロッと。
・・・・なんか、本気で似てるな・・・。
うんこ=漫画説はあながち間違いじゃないようだ。
・・・・たぶん。
まぁーここ最近本気で悩んでる。
正直悩んだ。
いっぱいなやんだ。
このめっちゃくちゃな感情の中、バンド練習とかどうよ?とも思った。
(結果的にはリフレッシュだが。)
とにかく、誰がなんといおうと、はにはにを4人くらいクリアしようと。
8年ぶりだかになるSnowをクリアしてようと
俺は悩んだのだ。
だから、一言言わせてくれ
はにはにのシナリオ、あれは何だ!?(ちょっと怒り)
・・・そうじゃないだろ。俺よ。
久々の女の子(2次元)で盛り上がってるんだが、そうじゃない。
確かに、結先生のとか腑に落ちなかったけど!ロボ・・・いや、えー!?(汗)
だったけど!!!正規ヒロインの美琴なんかどういう投げっぱなしだよ!って思ったけど!
そうじゃない。
将来についてだ。
東京いくか、否か、漫画か就職か、風俗いくか、否かだ。
一言で言えば、わからん。
まだ決まってないし、多分こっから先も悩むし死にたくなるのは必須だ。
(最近は死ぬというより、消えるってのが理想ね~
存在が消えるから、後腐れなくバーイって感じで)
でももう乗るしかない。
さっき別マガを読んだときどうしようもない、複雑な感情になった。
いつだって震えさせてくれるのは漫画だったし、映画だったし、音楽だし、2次元の女の子だ。
それにただ、すがっていきたい。逃げていたい。だけ。
俺はそれしかしたくないんだ。
人を幸せにする?無理無理w
希望を与える?無理無理ww
あの漫画家にあこがれて!!ナイナイww
歴史に名を残す?興味ねーwww
ただ俺は、仕事したくないだけだ。(キリッ)
結論はそこだ。
ほかの大義名分を考えたけど、根本はそこだった。
というかそれしかなかった。
もういいよそれでw
だから本気で、逃げる。
俺が思う、現実から。
逃げ切ってやるのだ。
んで、逃げ切った先が”現実”なら
もうそれでいいじゃんか。
めんどくせーよ。もう
変な曲がり方だけど、ちょっと意思が持てた。
間違ってるあってる云々じゃなく、気持ちのあり方としてね。
うん。
さて、まぁともかく。
このポジティブがあと何日続くか・・・・
とりあえず今は、プロットが形になりそうだからこんなにはしゃいでるんだぜ?
これでこのプロットが消えてみろ?
また悪夢の始まりさ。
いつだって俺を落とすのも生き返らせるのも漫画なんだ。
だからずっと付き合っていく。苦楽を共にする。
味のある漫画にしていこうぜ。
なんてかっこつけてみる。
いやマジで・・・・・誰か嫁に来い。
2012/01/27 (Fri.) Trackback() Comment(0) 漫画
2012
01
22