2025
04
19
2011
11
01
明日くたばるかもしれない
ザラザラ感がたまんないな。
唐突にラプンツェル見ました。
ディズニーだね、ぬるぬる動く。
ストーリーも王道っちゃ王道だけど、やっぱあのミュージカル要素があるだけで
全然違うものにみえるね。
それに無駄な説明をせずとも、なんとなく距離が詰まったような
状況を流れで強烈に見せられるのもすげぇな。
馬のキャラと天使のおじいちゃんは良い味出てたな。
あと最後のスタッフ紹介のときの絵がかなり好きなんだけど・・・あれ原作なん?
さて・・・新作考えなきゃなぁ・・・欲が無いのに面白いものって考えれるものなのだろうか・・・。
2011/11/01 (Tue.) Trackback() Comment(0) 映画
2011
10
31
28日に地球は終わるって!!(狂喜乱舞)
ども
今30日ですね。
地球生存。
オメー ヽ(´▽`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*デトーー
さて、担当さんから1ヶ月間に渡る激闘の末、ついに完成したネームを全ボツにされました。
それが28日の出来事。
地球ではなく、俺のネームが滅んだか・・・・。
きっと、
俺がみんなの犠牲を肩代わりしたんだな
・・・ふむ。良いやつだな俺。
でも、その電話を受けたとき俺はカタルシスを感じたんだぜ。
ビール飲みながらはぁぁ・・・・って沈んでたんだけど、
電話あって、これは辞めようか。と言われたときは、病気の原因が滅んだような
諸悪の根源であった、あの忌々しい糞ネームをこれ以上こぎれいにして原稿にしなくて済んだ
という清清しさのほうが勝って、俺は快感を覚えておりました。
んでまぁ、芯の無い話は描くなと。
君はセリフで乗り切る節があるので、絵を磨けと。
ありがたいお話を頂きました。
なんか、モヤが晴れた気がする。
担当さんが付く一番の利点は、言葉で説明できないモヤモヤを
言葉によって明確化してくれるとこなのかもしれないです。
本当は自分で気が付けばいいんだけど、素人の俺は次回から気をつけます。
ということで、色々あるけど、今回はこの辺で。
またブログに情報乗っけます。
異常っ。あ、以上っ!
2011/10/31 (Mon.) Trackback() Comment(0) 漫画
2011
10
27
結局は
孤独なんです。
ずっと、これからも、ずっと。
だから神様
贅沢は言いません。
彼女も、お金もたいしていりません。願わない。
というか願っても貴方の事だから、そっちのが面白いといって取り繕ってくれないでしょう。
バロスwwwと一言で片付けるでしょう・・・・( ´・ω・`)ショボーン
色々と癪に障りますがとりあえずそこは我慢しましょう。
贅沢は言いません。
だからせめて、漫画を描いているときだけは
満たされた心で過ごしていたい。
描いた物には嫌悪感しかないこの状況を
集中できないこの状況を
浮かばない構想のこの状況を
それでも楽しいと思える心を
もしくは状況を・・・・
わっしにください。
それが無理なら、2Dの女の子を目の前に、いや嫁にください。
ただ、それだけでいいんです。
再三いいますが、贅沢はいっていません。
来年、期待しております。
というか、本気でやっぱりしんどいな。
うーん・・・なんかもう疲れたよ俺。
2011/10/27 (Thu.) Trackback() Comment(0) 漫画
2011
10
26
第一回ラテール日記
ども
頭を抱えながらプロットを無い知恵を振り絞りつくり
ズタボロになりながら、ネームを切り
精神汚染をさらに自分で汚染しながら原稿を下書きし
イライラやストレスから来る出来物と格闘しながら、原稿を完成させる。
道行く無関係のオスメスに罵声を浴びせながら(脳内)
試着室の鏡を見て、あ、俺にファッションは無理だと悟りながら
容姿も性格も学力も体力も知力も知識も経験も経済力も漫画能力も全部皆無なんだと悟りながら
理由も目標も希望も無いまま、漫画家をめざす無能な糞メガネ=俺。
8月のうだる暑さの中、色んな事でぶっ壊れそうになっていた彼に救いの手を差し伸べた猛者がいた。
それは・・・
トキメキファンタジー ラ☆テール
ヤホ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*イ━ !!!!!
いやぁ。。楽しい。
昔一度だけ3Dの変なのやったことあって、2度とオンラインなんてやるかボケェっ!
と思ってましたが、どはまりしてしまった。
ラテールの詳しい説明はこっちで
↓
http://www.latale.jp/entrance/index.html。
気が付くと、とりあえずやってる自分に気が付く。
かっぱえびせん状態。
なんというか、落ち着く。
なにも考えず、ひたすら作業。
1時間、2時間もひたすら敵を殴り続ける。
なんという作業。
いいわぁ・・・
ということで、もしやるよーとかやってるよーって人いれば
適当にコンタクトちょうだいな。
今のレベルはこんな感じ
☆ルビ鯖
メイン: るんるんるるる ガンスリ Lv94
サブ: らんらんららら エンジニア Lv45
藍沢さん マジシャン Lv22
とりあえず今はるんちゃんと、らんちゃんを重点的に上げてる気がする。
早く3次職になりたいですなぁ。
スクリーンショットとかあんまりとらんので、るんちゃんのしか無かった。
とりあず、今からはしっかりネームしよう。
クリスタルガイザー飲みながら頑張る。
HPにラテページ作ったろうと思う。
異常・・・以上っ!
2011/10/26 (Wed.) Trackback() Comment(0) ラテール
2011
10
23
アホの子
アホの子ちょー使いやすい。
なんてったって、アホだから。
シリアスな部分で、俺のダメな要素の一つ(良いときもある)
「温度で描く」
部分を調和してくれている。
だいたいそうなんだけど、
俺は漫画のネームや話を練ってると、そこに入り込む癖があるらしく
ちょっとまじめな話をしてると、まじめな話しかしないんですよね。
んでどんどんどんどん、普通の流れしかしなくて、キャラ同士が黙り込んだり
あはは・・・えーっと・・・っていうつなぎセリフが多くなる。
体内の温度(テンション的な意味)も下がるから、必然的に心電図がピーってなってるような
話のテンポになりがちなんですよね~
そこにアホの子が入るとどうでしょう。
あら不思議。
「まさか・・・いやそんな・・・」
「そうなの・・・・私、実はっ・・・」
「ブロッコリー食べたいったい!!!」
素晴らしい。
ナイスアホ。
さすが、アホ。
賞賛するよアホ。
やっぱり俺の成分にかけているポイントは、謎のノリで引っ張ってくれる
アホ能力だと確信しました。
アホを愛します。
バカよりアホのほうが可愛いと思います。
発音的に。
そんな日記。
ネーム現在22p目です。
ではっ
2011/10/23 (Sun.) Trackback() Comment(0) 漫画