2025
04
21
2008
08
28
イベント
ども
できれば2日にいっぺんは更新したいよね・・・・
はい。
真昼の神社が次に参加するイベントは
多分名古屋が一番早くて、10月。
まだ申し込んでないけど、確定でしょう。
新刊はお金が無いのでコピーで許して(涙)
その次が紅楼夢・・・・たぶん70パー無理だけど。(その数字は何なんだ)
で、今年最後の締めくくりに冬コミって感じかな。
それに向けて今、色々と考えてるんだけれどもさ。
悩むねww
個人的には、某サークルの東方のバインダー買ったから、全キャラをラミカで作りてぇって考えてます。
まぁ、それはちょっと時間かかかりそうだね。
それか缶バッチとか、ちょっとしたポストカードとか、気軽に配れるものが良かったりするかな。
もしくは、ポスターかタペストリーを作れればと・・・。
まぁ、それらはまだ確定じゃないからなんにもいえないんだけども、
印刷所どこにしようね・・・グッズ作るならオレンジとか結構安かったな。あそこはいい。
あとは王道で色々と・・・って感じか。
まぁ、前途は多難そうです。
まずはお金をためないとね♪
2008/08/28 (Thu.) Trackback() Comment(0) 未選択
2008
08
26
大阪戦記
ども
お待たせしました~
10時くらいに帰ってきて、ちょっとクタクタですが、負けずに
コミックシティのレポをちゃっちゃか書いていこうと思います~
一日目は昼過ぎに大阪入り。
観光と準備を兼ねてゆっくりしてました。
んふ~(´ω`)ウマウマ
やっぱ大阪はたこやきかな。
個人的には明石焼きの方が好きだったりするんだけど、まぁ記念で食べました。
美味しかったですよ。
そして難波、心斎橋をぶらぶらしてその日は終わり。
2日目。
さて、大阪コミックシティ当日。
朝、7時30分ごろ出発。
本町あたりから、イベントに参加すると思われる女性の集団とすれ違う。
(゜д゜)
なんか咄嗟にトイレに逃げました。
うん。
前日の予習で、コミックシティは女性の参加者多いよってのは分かってたんだけど、
いざ目の当たりにすると、正直胸をはる自信なんてありません(汗)
こそこそとその後を追いつつ、コスモスクエアへ。
電車の中でも肩身の狭い思いをしつつ、ひたすら移動してました。
到着。
感想。
デカイ。
ちょwwwwこれは聞いてないwwwww
ポートメッセ、2号館、3号館くらいの大きさのスペースが7~8ある。
そこ全部を埋め尽くすサークルたち・・・・人、人。
なんかいやおうなしに、テンションが上がりましたねwww
うん、でかかったw
それに
開場は10時半からなのに、自分が着いた9時ごろにはすでに300人近い方が並んでらっしゃいました(汗)
それを横目に見つつそそくさと6号館Dへ
自分のスペースに着くと、隣には名古屋でもよく見かける”感電注意”さんがいらっしゃいましたwww
いつもの雰囲気にちょっと安心。
聞くと、その日3箇所同時にやっていたらしいです・・・スゲェ
そんなこんなで、両隣と挨拶を終え、どたばたしつつ開場。
今回持って行ったのは、新刊と既刊の二冊の計60冊。
値段は両方とも300円にしました。
大体一時間ほど経ったくらいから、ちらほらとお客さんがきはじめる。
そんな中、マイミクさんのモノクロysさんが挨拶に来てくださいました^^
素直に感謝でしたw遠いとこからわざわざご苦労様でした。
そうこうしている間に、買って頂いた人からスケブを頼まれる。
それが始まりでした。
魔理沙を頼まれて、シャカシャカと真新しいスケッチブックに描いていると
「あの、スケブお願いできますか?」
おぉっ!本日二度目ww嬉しいなw
「いいですよw描きましょうw」
十五分後に取りに来てもらうように頼み、魔理沙に戻る。
(´ω`)色鉛筆でいいから、カラーで仕上げようかな~
なんて思ってると・・・・またスケブの以来が・・・・・。
頼まれることは嬉しい。ものすごく嬉しいのでバンバン受けました。
そして気が付けば・・・・・
7枚も溜まってた(゜д゜)・・・・
うん。
正直、4枚目以降はノリだったねwww
全部、十五分くらいを目安にしてもらって、ひたすら描いてたwwww
ひとつが大体十五分程度だったので、2時間くらい拘束されっぱなしでしたw
描いた物は
魔理沙、小町、文ちゃん、てゐ、山田、勇儀姐さん、さとり
新しいスケブの一枚目を飾らせてもらったり、限定特典のものに描かせていただいたりと・・・涙でてきましたw
辛くもあり、楽しい出来事でしたね。
んで、閉場30分前くらいにすべて描き終え、さて見に行こうかな・・・と思ってたら終わりを告げる放送が・・・(´ω`)ア・・・
結局、他のサークルさんを見ることはできませんでしたが、めいいっぱい楽しめました。
機会があればまた来ようかと・・・・ちょっぴり思ったり。
終了時の売り上げは60冊中34冊。
一万弱の売り上げでした!!(サークル活動始めての一万越えとかwww)
正直ここまで売れるとは思ってなかったので、途中、つり銭が危ういことに。
今度はもっと用意しておきますw
さて、楽しいイベントも終わり、電車へと向かいますが・・・・
そこで40分くらい待たされました。
まぁ、数千人が一気に移動だからね・・・無理も無い。
人の波に揺られながらえっちらおっちら帰ると、既に外は暗く、今日一日が終わりを告げてました。
3日目、最終日~
朝の心地よい匂い(汗のにおい)で目が覚める。
昼過ぎまで祖母の家でぐーたらし、出発。
向かうは日本橋、難波。
オタロードと呼ばれる(?)その通りは、輝きを放っていました。
とりあえず一番でかそうなメロンブックスに突撃~
うはw久々の同人誌www
適当に何冊か買いつつマイミクさん情報のホワイトキャンバスへ
店舗は小さかったけど、東方系が多かった。
がちゃがちゃとかやりつつ、じょん犬さんの本とかガッツさんの本とかも発見ww
感動しましたww
そこからぐる~とそのあたりの店を片っ端から覗いて、ずっしりとお買い物。
一時、黒門市場の方へ
ゲオ方面へ歩きつつ、手当たり次第に突入。
ちょこちょこお買い物しつつ歩く。
電車の時間つぶしの為に、結局5時間近く歩き回り電車へ(汗)
そして、そのような長い旅に終わりを告げ、今に至るわけです。
いやぁ・・・なんだかんだといって楽しかった。
新しい知り合いさんも増えたことですし。
大阪に行って得たものは多かったですかねw
これからも、皆様によろこばれるような作品をどんどん描いていきたいものです。
今度のイベントは、早ければ例大祭とか紅楼夢で。
無かったら名古屋か冬コミで会いましょう!!
2008:8/25
2008/08/26 (Tue.) Trackback() Comment(2) 未選択
2008
08
24
お疲れ様でした~
お疲れ様でした~(´Α`)グヘェ
いやぁ、疲れましたね。
詳しいレポは家に帰ってから書きたいと思います。
ともかく、今日はお疲れ様でしたとだけ・・・・
2008/08/24 (Sun.) Trackback() Comment(0) 未選択
2008
08
22
行って来る
うぃ
明日からいって、明日は難波をぶらぶらする予定。
更新できたらするよ。
では、当日来る人はお願いしますね~
2008/08/22 (Fri.) Trackback() Comment(0) 未選択
2008
08
21
だから
はいども。
最近、めっきり更新をサボってるものです。
うーん・・・・なんだろね。
一日、部屋から出ないからネタがないんだホントに。
起きると昼だし。
完璧ニートですww
は、ともかく。
そろそろですかね。
あと4日後に迫りましたよ~
もう一度おさらいしておきましょうか。
8月24日
「スーパーコミックシティ大阪」
場所:インテックス大阪
じかん:10時30分~
入場料:700円っぽい
スペース:6号館Dゾーン る54a
ですっ☆キラ
イ f``ヾー "´´ | | l | │ !
| | | | l | │ ! !
| | | | l | │ ! |.
| |_ 、__| | :j ! | | |i| |.
!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| |.
l { / / /丁7 / / | |.
フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/
{ f:::::`イハ>┬='_/ノ
V^t::::::' /!¨´ 「 ま
ゝ=='´ ./ i | っ
! / ! | て
' ′′′./ i | る
ー-' ,. .イ i | か
, ィ<1/ / i| ら
、 __,. < l // / i|
| {/ / 八
当日は、前回のレポによると1号館にてだいぶ待たされるようなので、別に急ぎじゃない方はゆっくり来たほうが上策かと(´∀`)ノ
当日は多分暇してるんで、
「ふげきおにーぃちゃん」
と読んでくれると、いいことが起こるような起こらないような・・・・
新刊は「描きたいキモチ」
射命丸さんを中心としたお話。
ごめん、18禁は間に合わなかったぜ・・・・OTL
それ以外は前描いた「花は葉を想い、葉は花を思う」ですかね。
可能ならば当日色紙を描いてます。
今回はこじんまりとしときますのでb
さて、これからロリロリなエロエロ描いてくるかなぁ・・・・・
あの、口に入れるの動作が難しい(爆)
あ、もちろんアイスキャンディーだから気にしないで。
うん。肉キャンディなんて無いからね(´ω`*)
2008/08/21 (Thu.) Trackback() Comment(0) 未選択