2025
04
12
2011
11
02
俺たち結婚しよう
せいじくーーーーんっ!!
いやぁ、よかった。
やっと見たかった「耳をすませば」を見ました。
うーむ。
いいなぁ・・・あんな青春、俺も送ってみたかったよ・・・。
しかし、せいじくんはセコイな。
「隣の席に座ったこともあんだぜっ///」
俺が同じセリフ言ったらキモーイってなりますよ。バイオリンか・・・勝てねぇなw漫画だからなぁ。
あと、雫ちゃんがおじいさんに、バロンの作品を読んでもらった時が泣きそうになった。
すげぇいい事言うやないか・・・じいさん。
あぁいう気持ちをやっぱり忘れちゃダメだよな・・・というか、あんなじいさんになりたい・・・ムリだろうけどw
んで、最後の結婚してくれ・・・か。
いい。すっごくよかった。
この言葉まで飛んだとこがやっぱりすげぇ。
終わり方がよくある同じみのようだけど、あの一言でこの作品は生きたね。
うむ。
海が聞こえるも見なきゃな。
大学の話だからちょっと疎遠になってたんよねぇ・・・モテキのダメージを思い出すよ。(´ー`)フッ
☆GHOSTWORLDの話
結構あーーってなった。
これ16とかの時に見てればもっと凄かったと思う。
視点がもう一個上の状態でみちゃったので、感情移入とかっていう話では無かったけど
凄く頷ける、あの気持ち。なんなんだろうねw
ファーゴの犯人が出てた。あの人良い味。
☆コララインとボタンの魔女の話
ストップアニメーションで、あの長編・・・どのくらい時間かかったんだろうか。
これはコララインの造形が可愛いなって思って借りたんですけど
普通に楽しめた。し、コララインがやっぱり可愛いな。帽子GOOD。
話の展開としては特に記するものはないけど、
やっぱりあの手法ならではの不気味さは、ひしひしと伝わってきます。
変にリアルなんだよ。重量感があるよねやっぱ。
2011/11/02 (Wed.) Trackback() Comment(0) 映画
2011
11
01
明日くたばるかもしれない
ザラザラ感がたまんないな。
唐突にラプンツェル見ました。
ディズニーだね、ぬるぬる動く。
ストーリーも王道っちゃ王道だけど、やっぱあのミュージカル要素があるだけで
全然違うものにみえるね。
それに無駄な説明をせずとも、なんとなく距離が詰まったような
状況を流れで強烈に見せられるのもすげぇな。
馬のキャラと天使のおじいちゃんは良い味出てたな。
あと最後のスタッフ紹介のときの絵がかなり好きなんだけど・・・あれ原作なん?
さて・・・新作考えなきゃなぁ・・・欲が無いのに面白いものって考えれるものなのだろうか・・・。
2011/11/01 (Tue.) Trackback() Comment(0) 映画
2010
08
24
ダミアンはダミな子じゃない!!!
ども
今しがたエクソシストを見てきました。
ありがちなパターンと、ひねりのないストレートな終わり。
全体の感想は
「久々に面白いエンターテイメントだった」
なんだろ、ホラーだって気で見たからかもしれないですが、
意外と熱い神父と悪魔との戦いでした。
なので、ホラーとしてはあんましですが、見る価値はあると思います。
ファーック!とか言ってる様は結構笑えるww
あーなんだろ、映画見たからか結構ネタがちょこちょこと・・・
面白い映画を見れば見るほど、そこから発展したネタが出てくるんですわ。
そういう時ってない?
今からGフォース見てきます~
ディズニーだぜ。
2010/08/24 (Tue.) Trackback() Comment(0) 映画